投稿

[ヨーロッパ]ハンブルグのミニチュア・ワンダーランドへ

イメージ
前回の記事はこちら。 2月のたった0泊2日の旅行に、一ヶ月ぐらいかけてお送りしているわけです。 さて、ハンブルグのフィッシュマーケットに行った後は、歩いて駅に向かいながらその途中にある「ミニチュア・ワンダーランド」というところに行きました。 今回は貧乏旅(というかいつもですが)なので、お金のかかるところはあまり行くつもりはなく、見どころの少ないハンブルグでは、ハンブルグ美術館か、ミニチュア・ワンダーランドのどちらかにしようとおもいましたが、ミニチュア・ワンダーランドを選びました。 結果的に、ミニチュア・ワンダーランドでよかった!! ちなみにミニチュア・ワンダーランドとは、巨大なジオラマがあるところです。 ここです。 フィッシュマーケットからフィッシュマーケットへ。もはや落書きがあるのがデフォです。ストックホルムはやっぱり綺麗なところだったんだな。 え、めっちゃ並んでる? と思ったら隣でした。外から見ると結構地味です。 でも中はやっぱり結構混んでました。入場制限がかかってるらしく、30分後に中に入れると言われチケットを買ったのですが、「時間印刷するの忘れた」と言われ、すぐ入れることに。もしかしたらお兄さんの好意で早めに中にはいらせてくれたのかもしれない。ありがとうお兄さん。 チケットを買うときに国籍を聞かれました。そしてどの国の人が来てるかカウントされてました。日本はお隣のルクセンブルクよりも多い!まぁ人口が違うからね。 でました。 イタリアです。 細かいね〜。 ちなみに、まだまだ増築中です。イタリアは2013年から作っててまだ完成してないので、ものすごく時間かかるんですね。 定期的に夜になります。きれいです。 みんな活動してますね〜。 スタジアム。なんかもうヤバイ人だかり。 これって一人ひとりちがうの?どうなの? 電車は実際に動きます。 ここで管理してるんですね。大変そうだ。  さすがに普通の美術館と比べると小さいですが、なかなかの規模ですよ。  飛行機は実際に離陸と着陸します。 パンフレットにはウォーリーを

最高にクズな僕

イメージ
よくこのブログで意識高い奴らを叩きまくってますが、何よりもクズなのは僕です。 僕は今の職に満足しているわけではありません。「スウェーデンまで行って何言ってんだ」と思われるかもしれませんが、スウェーデンに来たのは、以前の株式会社ブラック(このブログ4−8月を参照)よりもマシだったから変わっただけです。ベストではなくベターなのです。 「んじゃベストな仕事に就けばいいじゃん」って思われるかもしれませんが、能力のない人間にはとても無理な話です。おまけに僕は能力がない上に怠け者ですからどうしようもありません。 怠け者な僕ですが、それでも極たまに頑張る時があるんです。以前上司に「こういうことがしたい」と提案したら、上司は快くその仕事を僕に与えてくれたんです。 とても喜ばしいことですが、その仕事は副業的なもので、本業の合間や家でやる作業なのです。もうおわかりかもしれませんが、怠け者の僕はろくにその副業をやりませんでした。 すると、ある時上司から「あれ、どうなった??」と言われました。当然ですね。 僕「あ、、、金曜に資料見せます」と言いました。 つまり明日です。 いやー、終わってないよ。見せるもん無いよ。 ということで今泣きそうになりながらやってるんですが、いくらどうがんまっても24時間以内に終わらないものがあるんですよね。 ってか、自分でコレやりたいって言っといて、やらないってどういうことなの? 馬鹿かよ。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村

陶磁器で有名なグスタフスベリに行く

イメージ
北欧は、有名なカップやソーサーのメーカーがたくさんありますが、スウェーデンにも グスタフスベリ というのがあります。 (正直、全く名前知りませんでしたが。) その名前の由来ともなってる、まさにグスタフスベリという町があるので、いってきました。 行き方はこのサイトを参考にしました。 http://fika10.com/Sweden/trip_se_19.html ここでも説明します。 Slussen駅(ストックホルム中央駅から2駅)で、電車を降り、階段を降り下の改札を抜けます。 そこでバスターミナルがあるので、474のバスに乗る。 ってバス間違えた!! そのままSlussenに帰ってきちゃったよ。 今度は422のバスに乗る。 ちゃんとGustavsbergと書いてあるのでコレは行くだろう。 30分ぐらいで到着。 教会がありました。小さな町の教会っていいですね。 町自体は本当に小さなところっぽいですね。まずは陶器博物館へ。70クローナ。 誰もいないな。 パンフレットは4種類ぐらいあって、なんと日本語のパンフレットがありました。もしかして日本人たくさん来るのか!? これがグスタフスベリの代表的な柄ですね。 ここにはittalaのアウトレットもあります。 だけどこれはフィンランドのブランドなのでわざわざここまで来て買うまい。 グスタフスベリのアウトレットもありますが、結構地味です。 ここで赤いマグカップ買いました。250クローナ(2800円)。高い! このマグカップ購入で、ちょっと思うことがあったので次の記事に書きます。 最後は カフ ェ・トルンヒュートセット(Cafe Tornhuset)というカフェに行きました。 ただめっさ混んでたので、パンを一つ買って帰りました。 滞在時間二時間ぐらいだな。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村

ストックホルムのめちゃくちゃ小さい水族館Aqualia

イメージ
今週は本当についてなくて、それを断ち切ろうとちょっと違う環境に行きました。 Aqualiaという水族館です。 場所はこちら 外から見ると、ガラーンとしてて本当に営業しているのか心配だったけど、扉を開けてみると、 行列!ストックホルムで行列を見るとは珍しい。 前のおじさんの服が面白い。 ちなみに入場料は120クローナ(1500円位)です。まぁスウェーデンの物価からすると安い方でしょうか。 開けてみると、いきなり熱帯雨林。暑いし湿気がすごい!!ストックホルムに来て初めての環境。いいね。 カメラも曇ります。 ずっと「ストックホルムにスパリゾートハワイアンズみたいなのがあればいいのに」って言ってたけど、今のところここが一番ストックホルムで熱帯を感じれるところだな。 エイとかチョウザメが泳いでます。 吊橋。 定期的に霧が出るんですね。湿気がすごい理由です。 ヤドクガエル。 2つ目のゾーンです。 サカサクラゲです。逆さになってます。 黒いカクレクマノミってはじめてみた。 タツノオトシゴ。 コレはよく見るカクレクマノミ。 マンジュウイシモチ。 子供が喜びそうな感じ。 はい、終わりです。 小さいですね〜。ダッシュしたら3分で回れそう。 でも、熱帯を感じれる場所でした。無料で夜まであいてれば毎日通いたいぐらい。 みなさんも、ストックホルムに100日間滞在してやることがなくなったら行ったらどうでしょう。 ランキング参加中です よかったら押してくださいね。 ↓↓ にほんブログ村