そろそろイースターが近づいて来ました。日本ではセブンイレブン、イオン、ディズニーランドが総力を上げてイースターを流行らそうとしてますが、まだまだメジャーではありませんね。反パリピの僕としては絶対に流行らないでいただきたいです。
こちらスウェーデンは、宗教色が薄いものの、キリスト教国家ですからイースターは盛り上がります。なんかクリスマスと同じぐらいの重要度って聞いたんですがそうなのでしょうか?
近くのスーパーも、徐々にイースター関連のお菓子等を売るようになりました。
その中から、これをかってみました。
PASK MUSTという飲み物です。PASKのAは上に◯がつきます。
PASKというのはイースターという意味らしいです。
ちなみに、クリスマスのときにはこれが売られていました。
JUL MUSTです。JULはクリスマスという意味です。
ちなみにJUL MUSTの味は、コーラに液体の飲み薬を混ぜたような感じですね。なんか変な感じ。
そして、PASK MUSTのお味は・・・・
JUL MUSTと一緒でした。シール貼り替えただけかい!
ちなみにこれはそこまで伝統的な飲み物でもないらしいですね。どっかの企業が「クリスマスにはこの飲み物!」って宣伝して流行らそうとしてるんでしょうね。
ランキング参加中です
よかったら押してくださいね。
↓↓
にほんブログ村