それでもブログを続ける

ツイッターとインスタグラムのアカウントを停止し、いったんは復活させようかと思ったが結局復活はせずに、このまま削除することにした。

なぜ、僕がいったん復活させようとしたか。それはストックホルムに住む日本人に会ったことがきっかけとなる。

その人は、英語のテストを受けなくてはならず、そのテストには会話も含まれているらしい。例えば「地元の思い出」など、その場でテーマを与えられて話さないといけないのだが、今まで平凡な人生だったので、会話をすることがないというのだ。

その悩みについて僕の回答はこうだ。一日まとめてみると、平凡で灰色だが、その一瞬一瞬を切り取ると、赤であったり青であったりする。人生の中で赤い部分だけを切り取ってまとめて、修飾することで平凡な人生でもカラフルな人生に見せることができると。

僕がこう答えられたのは、このブログをやっていたからである。ブログは日記のように一日の出来事の羅列ではいけない。何かしらテーマを絞って書く必要がある。ほぼ毎日ブログを書くことによって、僕の黒に近い灰色の人生もなんとか色がついていっているのではと、自分では思っている。

だから、ブログは続けないといけない。そして公開する以上はみんなに見てもらいたい。今までこのブログはSNSとつながってなかったが、これからはすべてのSNSをつなげてこのブログの宣伝をしようと思い、SNSアカウントの復活を考えた。

しかし、結局それはやめた。みんなに見てほしい気持ちはあるが、たまたまSNSのタイムラインに流れたから見るような人には、別にブログをみてもらわなくてもいいかなと思っている。ちゃんと僕のブログをブックマークに登録してくれる人に見せたいなと。もちろんそんな人ほとんどいないけど、0人ではないとは思うので、これからもブログを続けるモチベーションは十分確保できる。

僕に興味がある人だけ見てほしいように、タイトルも短くした。以前は「ストックホルム」という文字が入っていたので、僕ではなくストックホルムに興味がある人も見ていたかもしれない。しかし、その文字を消したことでストックホルムにしか興味がない人に検索されないようにした。そして、このブログのプロフィールを実名にした。このブログを検索しようと思えば、僕の名前を入力するしかないようにした。僕に興味がある人など、ほとんどいないけどそれでいい。なるべく僕の人生をカラフルに描いて、みんなにみてもらえるようなブログにしたいと思う。