自然免疫

皮膚などのバリアを突破して、抹消組織に侵入した病原体に対応するのは食細胞である。

食細胞は、基本的に何でも食べる。自身の死細胞や、病原菌も食べる。しかし、自身の生細胞は「食べないで」という目印が出ているから食べない。

食細胞は、病原体を食べたときだけ、サイトカインを出す。サイトカインとは、警報物質の総称である。

サイトカインの中の、ケモカインは免疫細胞を呼び寄せるサイトカインである。

食細胞がどうやって、病原体をにんしきするのか。それはToll like receptorというもので認識する。それだけでなく、RLR、CLR、NLRなどの受容体も病原体を認識する。これは食細胞だけでなくすべての細胞に備わっている。

病原体が入ったときは、まずマクロファージがその病原体を食べ、サイトカインを出す。そのサイトカインにつられ、次に好中球がきて、食べる。少し遅れて別のマクロファージが来て、食べる。