投稿

検索キーワード「#考える」に一致する投稿を表示しています

世の中は諸行無常 #考える

 松本人志さんが休業するみたい。芸能界1売れっ子と言ってもいいほどの人が休業するってすごいなぁ。震災もあったり、本当に未来というのは全く想像できない。思えばコロナとか安倍首相とか、SMAPとか、本当に予測できない未来ばかりだ。かと言って、未来の計画を立てるのは決して意味がないわけではない。計画をちゃんと立てて、PDCAを回していけば緩やかに自分の思った方向へ進んでいく。

なんとなくGeminiよりもChatGPTのほうが使いやすい #考える

Google製品をたくさん使っているので、生成AIもGeminiを主に使っているけど、やっぱりなんだかんだChatGPTのほうが使いやすいな。 速さは多分Geminiのほうが早いと思う。ただ、見た目の問題だけど、Geminiはフェードしながら文字を表示するのに対してChatGPTはタイピングのように表示していく。この表示の仕方で、なんとなくChatGPTのほうが早いじゃんという印象を受ける。 あと、やっぱりChatGPTのほうが賢い気がする。生成AIに聞くときは、質問自体があまり練られていないときである。質問がはっきりしていればGoogle検索で十分なので。ふわっとした質問のときにChatGPTのほうが正しく答えてくれると思う。あと日本語で質問しているのにGeminiは英語で返ってくることが多い。 個人的にはGeminiをたくさん使いたい。理由は、Googleドキュメントの保存が簡単だから。しかしChatGPTのほうが優秀であるというのは認めないといけないような気がする。AIの雄であるGoogleだが、自身のメインの商売である検索を脅かしかねないので、なんとなくやる気がないのか。

岩盤浴にもっていったほうがいいもの #考える

1.タオル これは当然 2.耳栓 岩盤浴内は静かにする必要があるけど、必ず喋る不届き者がいる。これが腹立つのだが、耳栓で解決するかもしれない。 3.柔らかい枕 なぜか硬い枕しかなくて、リラックスできないので柔らかい枕がほしい。 4.アイマスク 寝落ちしたいのだが、照明で明るい事があるのでアイマスクがあればいいな。

ストレスをうまくコントロールする #考える

  ストレスは外部的刺激によって引き起こされるものがあるが、自分の欲求によってストレスが引き起こされることもある。欲求自体は決して悪いものではない。欲求がなければ人間は成長しないからである。しかし、あまりの欲求不満があり、ストレスがたまり、それが閾値を超えると鬱になり体調を崩すようになる。そのために鬱にならない程度にストレスを解消することが必要である。 しかし、ストレスを解消することに特化してしまうと、それ自体がストレスになることがある。例えば酒を飲みすぎたりすると、その後病気になり、ものすごいストレスになる。お金を使い続けるとお金が足りなくなり、それはストレスになる。 ストレスを完全に解消するなどではなく、閾値を超えないようにうまくコントロールすることが大切である。

今回の旅の荷物 #使う #考える #行動する

 久しぶりの出張。今回は一泊。ということで、この日に持っていったものを振り返る。 # Tシャツ3枚  一枚は着ているので、合計4枚。一泊なので一枚持っていけばいいのだけど汗をかいたら着替えたいので持っていくことにした。エアリズムなら薄くていいかもしれない。ただこんなにはいらなかったかな。 # パンツ2枚 一枚しかいらないけど、念の為。これも一枚あれば十分だった。 # 靴下二足 同じ理由。これも一枚あれば十分だったかな。 服は、余分に一セット持っていくのはいいかもしれない。着替えたいこともあるので。 # Ankerのモバイルバッテリー兼電源 これは毎回持っていっている。モバイルバッテリーを使うことはあまりないけど、持っているのと持っていないのでは安心感が違う。特にスマホはバッテリーが切れると色々できないことがあるので、モバイルバッテリーは必須だと思う。ただ小さくていい。 # エレコム 磁石でまとまる2mのUCBChUSBCケーブル 新しく買ったもの。磁力が弱くてまとまらないが、なんとなくまとまる。もっと磁力が強ければいいけど。丸めるのも面倒。 # Surface ProX 仕事なので、パソコンを持っていったが使わなかった。でもパソコンはやっぱり仕事をするなら持っていくべきだな。 # iPad mini 移動中に本を読んだり映画を見たりするので絶対いる。 # サラサラシート 旅先で買った。めっちゃ涼しくなる。これは必要かも。 # カムブレスケア これも旅先で。いるかいらないかなら、いらないかな。 # コンタクト4枚 メガネを持っていくよりもコンタクを持っていったほうが軽い。 # 250ml水筒 行くときにアイスコーヒーを持っていった。唯一の欠点は洗うのが面倒だということ。 # 折りたたみ傘 モンベルの軽い折り畳み傘を。これは日よけにもなるし必須。

僕の中での大阪府吹田市付近のモーニングランキング #考える #食べる

イメージ
1. Cafe yatt 一位と二位は、ほぼ同列だがここは二位よりも家からちょっと遠いのと席数が少ないのでレア感があるだけ、1位。見晴らしがとてもいいし、コーヒーもとてもおいしいし、食事もボリューミー。イングリッシュブレックファーストが食べれるのは特別感ある。 2. Cafe matin 外観はめちゃくちゃ無機質なビルなので、とても隠れ家的な雰囲気があるがかなり本格的なカフェ。朝はいつもコーンスープの朝食を食べる。僕は野菜があまり好きではないのだが、ここのサラダはドレッシングとカリカリのチーズ?クルトン?がのっていて、めちゃくちゃおいしい。もちろんコーヒーも一流。なんか、カップが素っ気ないのが余計に玄人感ある。最高。 3. The LOAF Cafe 実は一回しか行ったことないが、ハワイ風でとてもいいところだった。また行きたいが、家からそんなに近くないからなぁ。

僕が独断で決めた大阪の岩盤浴ランキング #考える

https://amufaamo.blogspot.com/2021/04/blog-post_35.html 以前もちょっとだけランキングを付けたのだけど、もう3年経ってしまったので、改めてつけようと思う。 1位 延羽の湯 鶴橋店 最近行ったからかもしれないけど、ここの岩盤浴はすごい。エリアとしては大きく2つに分かれている。一つは大きな部屋。もう一つは、小部屋がいくつかある。温度としてはそこまで違いはない感じはある。かなり熱い部屋と、ちょっと暑い部屋のに種類かな。大きな部屋は、床に寝ることもできるし、トンネルのような小さな小部屋もある。そこが電気がついてなくて暗いので、値落ちできる。そして、ロウリュもある。ここは漫画本も持ち込めるので読んでいる人が多い。 休憩部屋は明るいが、トンネル部屋があるのでそこで寝れる。 2位 あるごの湯 大阪の岩盤浴ランキングで一位を取ったこともあるところ。個々の特徴はなんといっても、熱いチムジルバン。ロウリュも開催され、平日でもいっぱいになるぐらい人気。ここは温度が色々あるし、テレビがないので静か。ただし誰も喋ってなければ。休憩室は明るいので値落ちにはあまり適さないかな。ここはレストランの食事も素晴らしい。 3位 スパワールド 唯一無二の巨大スーパー銭湯。岩盤浴も各国の岩盤浴があり、温度も様々。さらに休憩スペースがソファで、テレビも見れるし値落ちもできるし最高。ただし観光施設なので、客層が結構悪い。料金は一番高いかな。 4位 箕面湯本水春 家から近いので一番行ってる。及第点よりも遥かに満足度は高いが、近いのでなんとなく庶民感がありあまりランキングは高くない。ここは休憩スペースも広いし、岩盤浴の種類も豊富なので、満足度は高いのだが、テレビが付いているところが多いのでそこがマイナス。 5位 すみれの湯 駅から遠いので地元民以外あまりいかないと思う。個人的には、そこまで華やかさはないが、全体的に清潔できれい。岩盤浴も素晴らしいし種類も豊富だが、いかんせん休憩スペースがないのが欠点。 6位 箕面スパーガーデン 大江戸温泉物語。ここのバイキングは本当にいい。ただし施設がかなり古い。風呂場のドライヤーを使っていたらケーブルが敗れていたらしくショートして火花が散った。これでもう使えない。岩盤浴はぬるいところもあって、ゆっくりできていいのだが、休憩スペ

Notion Calendar、わざわざ別アプリにする必要ある? #考える

Notion Calendarというアプリができて、いよいよ僕もNotionを使おうかなと思ってきた。オールインワンワークスペースというのは僕が求めていたもので、今はGoogle系のサービスを使っているのだけど、連携が完璧ではない。Calendar機能は必須だと思うのだけど、もともとNotionのデータベースはCalendarが弱い。ということで、Calendar機能を強化してくれるのは非常にありがたいが、なんでわざわざ別アプリにしたのか?別アプリにするとデータベースとカレンダーでアプリを行き来しなくてはならずに、オールインワンではなくなる。Calendarなんてそんな大それた機能なのかい?データベースのカレンダーを強化してくれればそれでいいんでないかい? ということだけど、実験的にGoogleとNotion両方使ってみることにする。 Notionを使うことを躊躇してしまう原因は、Googleや Microsoftに潰されるのではないかということ。改悪、料金が高くなるなどEvernoteのようになってしまうと使いたくなくなるからな。1番いいのはGoogleがサービスを完全にシームレスに統合してくれることなんだけど、やってくれないかな。

1-2-3 rule #行動する #考える

最近は週の目標を1-2-3 ruleで決めている。 1 緊急でないかつ重要なこと プロジェクトを整理していると、どうしても優先順位は緊急性のあるものになってしまう。だから、絶対にいちばん大切なものは緊急でないものをするようにする。 2 重要なこと この2つは緊急であってもいい。というか、緊急でないものだけを選ぶことは無理である。仕事なんだから 3  習慣 30分以内にできて、習慣にするべきこと。例えば英語を勉強するとか。Duolingoであれば5分ぐらいでできる。ただし、もう習慣になっているものは書く必要がない。習慣化するまでやること。  

M3 Macbook Air発売。M1 Macbook Air終売。買っといてよかった #考える

突然発表されたM3 Macbook Air.そしてM1 Macbook Airは終売。僕は一ヶ月前にM1 Macbook Airを購入した。本当に購入してよかった。 M1 Macbook AirをM2やM3よりも好きな理由は以下の通り。 1) 値段が安い 2) 性能が必要十分 3) ケーブルがマグネットのMac専用の端子じゃなくてUSB-C 4) ノッチがない 5) フラットデザインじゃない 正直すごい性能は必要ないと思っているし、今のまんまで十分。本当に買っといてよかった。

Notionが使いにくい理由がわかった。これをわかった上でNotionを改めて使ってみる #学ぶ #考える

https://www.mag2.com/p/news/591728 この記事を読んで、Notionが使いにくい理由がわかった。Notionはページとデータベースという2つの要素があり、情報を保存するときに予めどちらかを決めておかないといけない。それがNotionを使いにくくさせている原因だということがわかった。Google driveのようなものではない。Evernoteのようなものでもない。 そうわかった上で、何でも保存できる箱という使い方ではなく、タスク管理専用にすると使いやすいのかもしれない。例えば手帳というのはすべてのものを保存するわけではないので、手帳のように使うと使い勝手がいいかもしれない。ということで使ってみることにしよう。

壁にぶつかっているときは前進している証拠である #考える

イメージ
最近壁にぶつかっている。色々うまくいかないし、このままのんべんだらりと過ごしていたら、死んでしまう。嫌でも行動する必要がある。しかし、そのようなときは変化しているとき。蛹から、脱皮して成虫になろうとしているときである。ここがかなりの踏ん張りどころ。死ぬことはない。はみ出していこう。 Facebookでやる気が出る画像を見つけた。この画像を頭の中で貼って、頑張ろう。

リゾートバイトをする人生もいいかもしれない #考える

 リゾートバイト、要するに繁忙期にそのホテルやレストランに働く人生もいいかもしれないなと思った。夏はビーチ。冬はスキー。もちろん仕事だから遊べるわけではないけど、雰囲気だけでも味わえる。週一ぐらいで休めるだろうから、その時に遊べるし。人生が三回ぐらいあったらそういう人生もいいかもしれない。

衆議院選挙、特に入れたいところがない #考える

自民党の裏金問題が最大の争点とか言ってるけど、個人的にはそれは本当にどうでもいい。 まず第一に、野党も同じようなことをしているのではと思ってしまう。実際にちょこちょこ不記載の人いるし。維新と共産党は党で規制しているみたいだけど。 もう一つは、いくらお金にクリーンな人でも何もしないのでは意味がない。立憲民主党はここぞとばかりに、批判しているけど民主党政権化の体たらくがまだみんな覚えていて、「でもお前ではない」状態になっている。 改革政党の維新も、やっぱり橋下さんがいなくなってから勢いがなくなってきた感じ。吉村さんもあまり表に出ないのが失速の原因なような気がする。

チェックリストでタスクをチェックするという報酬は、重要 #考える

最近はGoogle calendarでタスク管理していたのだけど、なんか面白くないので、チェックリストをまた使ってみた。Appsheetというマニアックなローコードアプリを作れるので、それで作っている。 チェックリストをチェックするという簡単だけど、結構報酬としては効果的である。やった感というのは本当に大事。これを馬鹿にしてはいけない。

Notion、とりあえずAndroidでカレンダーアプリが出るまでは使わないでおこうかな。 #考える

  タスク管理にはカレンダーが必須。Notionがカレンダーアプリを発表して、使おうと張り切っているがAndroidにはまだきていないのでしばし待とうかな。Notion使うべきか使わないべきか、誰か教えてくれー。

赤ちゃんとの時間はかけがえのないものだけど時間をかけすぎないようにしている #考える #行動する

最近は3時頃に家に帰り、赤ちゃんの子守をするようにしている。奥さんが大変そう。赤ちゃん自身はかなりごきげんである。 最近は、ミルクを飲んでもすぐ寝ることはなく、しばらくキャッキャしている。顔を見るとニヤッとして、それが本当に愛おしい。完全に人を認識している。ただし、誰かを認識しているかわからない。 そばを離れると嫌がる。近くで遊んでいるとキャッキャする。それが楽しいが、正直僕も仕事が溜まっている。家族のためにもっと赤ちゃんと接するべきだという考えもあるが、僕の収入がなくなるとまずい。そして、僕は家族のためだけでなく人類のために生きたい。 赤ちゃんとはいつでも接することはできる。1日に接する時間を短くしていきたい。

橋下さんと前原さんの議論良かった#学ぶ #考える

NewsBar橋下で前原さんがゲストに出ていた。多数決に従う、こう行く無償化のために首長を狙うという理想論の橋下さんと、それでも自分の人生としての政治家として行動する前原さん。お互いを否定するでもなく、話をそらしてわざと噛み合わ内容にするでもない二人の議論は良かった。 教育無償化は賛成だけど、それ維新がやってるからなぁ。政権運営を担ったことのある前原さんが維新の党首になれば応援するかもしれない。

世の中は諸行無常 #考える

https://amufaamo.blogspot.com/2024/01/blog-post_36.html 今年のはじめにも思ったけど、本当に世の中は劇的に変わっていくなぁ。まさか石破さんが総理大臣に成るとは思わなかったし、さらにすぐに総選挙やって、与党が過半数割れするとも思ってなかった。劇的に世の中変わるが、だからといってゴールを決めないわけにはいかない。

Chuwi Minibook XはASUS Chromebook 101PAの後継者か! #考える

Chromebook C10PAのサイズ感が大好きで、後継機をずっと待っている。C101PA はすでにOSのサポートが切れている。望むべくは、同じサイズ、重量で8GBメモリ、ベゼルを狭くして画面サイズを大きくしたもの出る。しかし2 in 1 モデルに移行しているようで多分もう出ないだろう。 惜しいが、Chuwi という会社が、Windowsで似たような製品を出しているらしい。10インチでWindows、しかもレビューを見る限りメモリ12GB で問題なく動くらしい。これはほしい。 タブレットはタブレットで持っていて、A4サイズのノートPCのほうが汎用性は効くと思うのだけど、なんかこのサイズ感がすごく好きなんだよねぇ。でも一般的なサイズではないから、そこまで普及しないだろうけど。