SARS-CoV2のタンパク質
新型コロナウイルスの構造が、以下のウェブサイトに書かれてあった。 https://www.iwai-chem.co.jp/products/sinobiological/sars-cov-2/ このサイトによると、ウィルスゲノムは、 スパイク(S)タンパク質 ヌクレオカプシド(N)タンパク質 ヘマグルチニンエステラーゼ(HE)タンパク質 パパイン様プロテアーゼ M(膜)タンパク質 など。 この中で抗原として重要なのはSタンパク質とNタンパク質。Nタンパク質は保存されており、診断マーカーとして使用される。Sタンパク質は宿主の受容体と結合する。ということで新型コロナの研究にはSタンパク質が重要である。 以下のウェブサイトだともっと詳しく書かれてあった。僕はDNA,RNAは詳しいがタンパク質には疎いのでこれを気に勉強したい。 https://www.cyagen.jp/community/newsletters/issue-2020-02-17.html