ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを見てきた。↑

金曜の夜にスーパーマリオブラザーズムービーを見てきた。元々マリオ好きなので、ぜひ見たいと思っていた。

平日は殆どの場合職場と家の往復なので、できれば水曜日ぐらいにどこかちょっとでかけたいと思っている。なので水曜日に見ようと思ったが、あいにく幼児があり断念。木曜日は雨が降っていたので断念。ということで金曜日に行ってきた。時間が一時間遅くなっていたがしょうがない。

映画館自体ものすごく久しぶり。パンデミックになり、映画も全て止まったときに、ジブリ映画を上映している時があった。そのときにもののけ姫を映画館で見た以来だから数年ぶり。映画館って入った瞬間にポップコーンの香りがするし、なんか近未来チックで清潔な(映画館による)雰囲気があるから結構いいかもしれない。

久しぶりの映画館だから、エグゼクティブシートを頼んだ。でもあれはほとんど普通の席と変わらないから必要なかったかな。

コーラを買って、入館。映画は1.5時間だから集中力のない僕でも大丈夫。

以下映画の内容。ネタバレあり。
配管工のマリオブラザーズは、土管に吸い込まれ、マリオはキノコ王国に、ルイージはクッパの王国にワープしてしまう。ルイージはクッパに囚われ、マリオはキノピオに釣れられてピーチ姫に会う。クッパはピーチ姫と結婚しようと、攻めてくる。それを阻止しようとピーチ姫はコング族と同盟をくみ、ドンキーコングを仲間に入れる。主にマリオとドンキーコングでクッパを倒す。

なんか書くとかなりオーソドックスである。実際にオーソドックスで、マリオのゲームの要素が結構はいっていて、音楽もそれに合わせて変わっていく。まぁまぁ面白かった。でもまた繰り返しみたいと思うほどのものではないな。

映画館、結構いいのでまた行きたいのだが、音がうるさいのが結構きついな。音が大きいのは映画館の特徴なんだけど、耳栓みたいなのないかな。

アーカイブ

もっと見る